夏のおすすめコーディネート
2017年07月14日
ミヤムラに続きまして、本日はしみずのオススメコーディネートです♪
まず最初に手に取ったのはLisetteの「ペトロネラ」
・Lisette 「ペトロネラ」 ポンパドール
私もお色違いを愛用しているのですが、
「さやちゃんまたそれ着とるじ」って頻度で着ています。
ついつい選んでしまう理由は
「洗える」「すぐ乾く」「涼しい」
「シルエットが綺麗」「日焼け止め塗る範囲がちょっとでいい」
と、盛り沢山。暑がりずぼらの私にはぴったりのアイテムです。
これだけたっぷりとタックが入っているとボリュームが出そうですが、
実際に履いてみるとそんなことはなく、お腹周りもすっきりとして見えます。
改めてご紹介すればするほど良いところしか出てきません…!
・mudoca 「くちどけの境目 半袖トップス」 モスグリーン
トップスに合わせたのはひそかに狙っているmudocaのブラウス。
インしちゃってるのでほんのりとしかわかりませんが、
裾にかけて淡いグリーン色のグラデーションになっています。
お袖の部分が上からケープをかぶせたような仕様になっていて、
風が通ってとても涼しいんです。
尋常じゃない暑がりなので私が選ぶお洋服は「涼しい」が絶対条件!
(今年は酷暑だそうなので涼しくて可愛いお洋服がないとくじけそうです…)
後ろは大きな襟のようになっていて、どの角度から見ても可愛いんです〜。
こういうの大好きです!
続いてのオススメコーディネートはこちら。
・Bilitis dix-sept ans 「Border T(Off Shoulder)」 Cobalt Blue
・mudoca 「実りの花びら パンツ」 オフ×オフ
・SOWA 「nagisa necklace」 blue pearl
アンチボーダー派(というか似合わないから選ばないだけ)の私が、
珍しくかわいいと反応したビリティスのボーダーT。
老舗ファブリックメーカーJules Tournier社のジャージー素材を使用しており、
がしがし着てもへこたれないしっかりとした生地感が魅力です。
私が気に入ったのはこの横姿。
裾にかけてゆるやかに広がるシルエットが女性らしくてかわいいなぁ〜と。
(角度によって写真の感じよりもうちょっと広がって見えるんです)
暑い夏も楽しく!という気持ちを込めて首元にはSOWAの「nagisa necklace」
珊瑚にヒトデ、パールと夏のかわいいをぎゅっと詰め込んだネックレスです。
お色違いバージョンも可愛いのでオンラインをチェックしてみてくださいね。
ボトムにはmudocaの「実りの花びら」のパンツ。
mudocaではおなじみの形です。
お尻周りはゆったりと履きやすく、裾にかけてすぼむ形でスッキリとした印象に。
パッと見は無地のように見えますが、実はお花の模様が入っています。
(時々お花にまぎれてキャベツもあるんですよ。)
白地に白なので柄々し過ぎず、無地よりもおもしろみのあるテキスタイルです。
・chausser 「C-2232」サイドエラスティックシューズ WHITE (*価格等はお問い合わせください)
足元も白い靴で爽やかに。
(最近のブームは素足で革靴。)
chausserの靴はほんとに軽くて歩きやすいです!
サイドにゴムも入っているのでスポッと履きやすいんですよね。
今回のオススメコーディネート、1人2コーデね〜と言われていたのですが
もうひとつ、もうひとつだけ…
・Vlas Blomme 「薄手天竺 ラッフルスリーブ」 Off white
・mother 「PIANOLA SK」 MINT
ここ最近、急にミニ丈ブームがきています。
私だけかな〜と思っていたら、周りの友人たちも「なんか急にミニ着たくなった!」と。
なんで今年は清く足を出してこうと思ってます。
そんな今の気分にぴったりなのがmotherの「PIANOLA SK」
ウエストがゴムなので履き心地も楽らく〜♪
柄にインパクトがあるのでトップスはシンプルでもおしゃれ感が出てこれは使えます。
Vlas Blommeのカットソーもお気に入り。
フリルが可愛すぎるかしら…とよく言われますが、
落ち感のある生地なので広がらずラブリーにはなりません。
Vlas Blommeのリネンジャージー素材は、
柔らかく肌触りも滑らかで一度着るとはまっちゃいますよ。
よくばって3コーデご紹介しちゃいました。
暑がり、汗かきなので夏は本当に苦手なのですが、
毎年どのブランドさんからも可愛いお洋服が出るので救われます〜。
夏のおめかしもやっぱり楽しいですね。
次はいずみさんのオススメコーディネートです。
お楽しみに♪